エリアトラウト

ルアー断捨離のすすめ!(エリアトラウト編)

どもども、つれつれ丸です!

今回のテーマは

【断捨離】

自分は、おこづかい制なので、釣り道具に使えるお金は限りがあります。

釣りに行くだけでも、高速代やガソリン代などもかかりますし…

釣り以外の出費も発生しますよね。

イメージで

釣りがうまい人はたくさんルアーを持っている!

と錯覚しがちですが、

本当に釣りがうまい人は少ないルアーで釣果をたたき出すはず!

そんなことから、ルアーの断捨離を考えています。

ルアー断捨離の基本必要なルアーから選んでいく!

断捨離では、いらないルアーから探そうとすると、

いらないルアーって選べないですよね…

「この時期はこのルアー」

「濁ったらあのポイントではあのルアー」

「カラーローテできるようにしないと」

必要な理由ってキリがないですよね。

まぁ、これも楽しいんですけどね…笑

なので、本当に必要なルアーだけ選び出してみましょう。

今回は、例として

小菅TGで6個のルアーだけしかルアーをもっていけないなら、

どのルアーを選ぶのか!

といった形で絞り込んでみようと思います。

ちなみに、なんで6個かというと、

「ポケモン」っぽくてなんかいいじゃないですか!笑

「よし!君に決めた!」的な…

本当に小菅TGで必要なエリアルアー6個選んでみた

①放流魚狩り用 ドーナ1.5g(緑金)

まずは、放流狩り用にスプーンは欲しいです。

そして最も小菅の放流で実績と安定感がある、ドーナ1.5gをチョイス。

また、カラーは緑金。

これも過去の実績と、赤金より当たりが続きやすいのと、

何気に、放流された甲斐サーモンレッドのバイト実績も高い!

文句なしの、1番手。

②オールラウンダー ペンタ1.0g(カラシ系)

ペンタ1.0gも巻いてよし、

ボトムでの釣りもマルチにこなす(フロントフックでも使用可能)

アクションも弱すぎず、強すぎず。

カラーは、カラシ系をチョイス。

クリアな小菅では、地味系カラーが効きやすいけどペンタでボトムを攻めるときは

視認性もある程度あると扱いやすい。

そんな両方をそつなくこなすのが良い。

③ボトムのフォロー シャドーアタッカー(オリーブ系)

ペンタでボトムの反応がないときようにえらんだのは、鉄板系バイブレーションのシャドーアタッカー

これをペンタのフォローに使用する。

ペンタに反応しない魚が反応するためこれも外せない。

カラーは地味系のオリーブ系カラーをチョイス。

これは、あたりを目視で取る必要性があまり無いので、ペンタよりカラーを落としてる。

もちろん、個人的には小菅のボトムで効きやすいのもありますが。

ボトムの反応がいい場合は、ペンタとシャドーアタッカーでローテを決め込む!

syadowataccker

④渋いときの救世主 アキュラシー0.6gオリーブ系

とりあえず渋いときようの巻き用スプーン。

アキュラシー0.6gは、ペンタにはできないスローな巻きが可能なので、ペンタの巻きで釣れない場合に起用。

巻き下げ、巻き上げも扱いやすい。

あまり大外れすることが無いルアー

カラーは、地味系のオリーブ系をチョイス

これで釣れないときは、本当に厳しい。

⑤多彩な妙技 ザッガー50F1 茶色系

ザッガー50F1は、マジックジャークで使用して、釣果を得られる場合は多い。

カラーは、無難に茶色系が安定して釣れるイメージ。

また、表層に浮かべて放置などでバイトが得られるので

トップウォーター的にも使えます。

また、ダートもある程度可能なので、表層付近の魚も狙えます。

⑥色物狙いのBlast it 50S(白系カラー)

イワナなどの魚が多くアクティブな場合用にはやいミノーも欲しい。

レンジもザッガー50Fより深いレンジを引きたく、

出来ればいろいろなレンジを攻略しやすいミノー

ということで、Blast it 50Sをチョイス。

ボトム付近のイワナなでも狙いやすいので重宝します。

カラーは、視認性重視で白系カラーをチョイスします。

このように、

「本当に必要なものを選ぶ」

そういった癖をつけることで、

無駄な買い物を減らすことができています。

もう、メーカーの洗脳にハマらなくなります。

(メーカーはマーケティング戦略を巧みに使ってきますから、つい買い足しちゃいますよね)

さて、今回の6個だけ選ぶのは実際には厳しすぎるので、

ボックスやワレットがいっぱいになったら断捨離して、必要なものだけ残すのがいいと思います。

カラーを選ぶときも、

同じスプーンは10カラーまで、

同じプラグは3カラーまで

と決めておくことで断捨離することができるようになりました。

あとは、釣り場にもっていくボックスを小さめにして

それに収まらなくなるほどルアーを買わないようにしています。

けっして、大きいケースを買い足さないことが重要。笑

ボックスにしまいきれないルアーは、売ってしまいましょう!

ボックスの中身は大好きなルアーだけ詰め込む

自分はボックスの中身は、

本当に自分が大好きなルアーだけ入れておくようにしています。

それ以外のルアーは、もっていっても出番がないことが多いですし、

大好きなルアーを使う時間が長くなるので、そのルアーの理解も深まります。

そして、なにより大好きなルアーで釣るのって楽しいですよね。

釣り具メーカーの新商品もあまり気にならなくなるし、

釣りメディアに踊らされて散財することも減りますし、テクニックも深まります!

まぁ、釣り具や行くといろんなルアーが気になるのは結局止まりませんが…

ルアーが増えすぎてしまったひとは、参考にしてみてください。

ルアーの数が減っても、釣果には意外と影響しないものですよ!

ではまた!