どもども、つれつれ丸です。
今回は、4月23日小菅トラウトガーデン釣行記です!
だいぶ春めいて暖かくなりましたね!
春は比較的釣れるイメージなので、行く前からワクワク!
今回も午後から半日で行ってきました!
では、さっそく釣行記に行ってみましょう!
当日の小菅TGの状況
気温:21℃
水温:12℃
天気:曇り時々晴れ
混雑:少し少ない(ポンドに10人ぐらい)
午後からということもあり、半そででも過ごせるぐらい暖かい1日でした!
夕方は、少し冷えますので上着は必須です!
平日釣行の午後ということもあり、人は少なめでしたが
自由にエリア移動ができる感じではなかったです。
小菅トラウトガーデンでフェザー使用禁止に
すでにご存じな方も多いかもしれませんが、
小菅トラウトガーデンでは、フェザー類の使用が禁止になりました。
(フライ、テンカラは問題なし)
自分も初心者のころにお世話になりましたが、確かに釣れすぎるので
禁止になっても仕方がないという気持ちもあります。
小菅TGさんも苦渋の決断だったのではないかと…
小菅トラウトガーデンにキャスト禁止エリア新設
これも、久しぶりにいったので今回初めてしったのですが、
ポンドの入り口に近いストレッチ(前まで釣り禁止エリアとなっていた場所)
がキャストしなければ釣りができるエリアとなっていました。
基本は、キャスト無しなので縦の釣りやボトムの釣りがメインになるかと思います。
(今日の感じだと、人も少ないこともあり投げてる人もいましたが…)
休日とか人が多すぎるときは、こういった場所でも釣りができるだけありがたいです…
ヘタすると入れないときありますからね…
4月23日小菅TG釣行記録
川側スタート最初は前回良かったVEGA0.4g
日差しが強いこともあり、魚は山側にまとまっていそうでしたが
そちらに人が多かったので、川側でスタートフィッシング!
パット見た感じ、春らしく鱒が様々なレンジに満遍なくいる感じ!
今回は午後からの釣りということで、今回は前回の小菅TGで活躍した
VEGA0.4gからスタートします。
狙いとしては、表層に浮いている魚にやる気があるのか確認したかったことと、強めの動きでゆっくり巻いて深いレンジのマスが浮いてきて食ってくるか確認してみました!
すると、1投目からヒット!
が、まさかのラインブレイク!
エスエルラインのリーダー接続部が逝ってしまわれました…
(前回のリーダーをそのまま使っていたので自業自得です…)
貴重なVEGA0.4gを失いましたが、良いバイトが出たので
表層系スプーンで次の一手をうちます一
ペンタRで表層を攻める
見事な食い上げバイトが出たので、もう少し表層を攻めていきます。
選んだのは、ペンタR0.5g
これで表層を流していきます!
すると、すぐに反応が!
先ほどと同じように食い上げバイト!
その後も、カラーローテしていくと安定して釣れてくれます。
少しレンジを下げて食い上げバイトを狙いたいときは、0.5gペンタR
当たりが少し減ったタイミングで表層に浮いた鱒狙いの0.4gペンタR
特に良かったカラーは、オレンジ/茶色系の明滅カラー
活性が高いマスが多いようで、見つけてもらえれば食ってくる感じでした!
でも、手前の魚が大分スレてきたので作戦変更!
ロール主体のアキュラシーへローテ
ペンタRで反応する魚を粗方釣った感じがしたので
アキュラシー0.6g、アキュラシー零操0.3gで同じ釣り方を
試すと反応が復活。
反応も良くなり、こちらも安定して釣れる!
今日は終日、このパターンは有効でした。カラーは明滅系がやはり強かったです。
少し沖を攻めるためハント0.9gを試す
手前の魚の反応が悪くなってきたので、少し沖の魚を狙うため
ハント0.9gを試すと、すぐにヒット!
やはり、活性が高い魚が散らばっている感じ。
でも、手前ほど反応が良くないのでルアーローテ!
沖の表層を狙うためジキルJr0.9gへ
沖でも表層付近の反応がよさそうだったので、ジキルJr0.9gへローテ
ハントで反応があったポイントの表層付近を丁寧にゆっくり巻くとすぐに反応が!
少し連発させることができました!
トンビが飛び回ると魚が沈む
今回は、表層付近をゆっくり目のリトリーブで攻めるのが正解に近い感じでしたが、
トンビが飛び回るタイミングがあり、そんなときは鱒のレンジが明らかに下がり
食い上げバイトは極端にへりました!
そんなタイミングでは、ペンタ1.0g、アキュラシー0.9g、Tロール0.8gで中層付近まで沈めてからのリトリーブが有効でした!
ボトム確認でシャドーアタッカーも好調
ボトムを試していなかったので、
シャドーアタッカーでボトムの反応も確認してみました
反応が多く、釣れるには釣れるけど
フッキングがいまいち決まらず、マイクロスプーンのほうがテンポよく釣れたので
今回は長時間は使いませんでした!
トップも釣れるけど…
春といえばトップウォーターも!
と、デカミッツで様子を見るも、爆釣!って感じではありませんでしたね…
トンビの影響もあるのかなと…
釣れないわけではないけど、スプーンのほうが効率が良い感じでしたね!
でも安定して釣れる、さすがデカミッツ!
水面にライズが多い場合は、投げると1撃ってことが多かったですね!
夕マヅメ甲斐サーモン狙いは不発…
今回、甲斐サーモンが釣れていなかったので
ボトム付近を回遊する甲斐サーモンに狙いを定めBUX2.5gをチョイス
通常サイズは釣れましたが甲斐サーモンには出会えず…
その後、アルミん4.3gも試すが不発
甲斐サーモンの量もいつもより少なく感じました…
山側にはもう少しいるのかもですが…
色々なスプーンで釣れた1日
ここで紹介しきれていないスプーンでもたくさん反応がありましたよ
- チェイサー0.4g(主に表層攻略)
- チップエアー0.4g(主に表層攻略)
も、ペンタRの差しスプーンとして使って安定してつれました!
キモは、表層のスローリトリーブ!
(水面直下から、30cmぐらいまでがバイト多めでした)
ローリングでも、ウォブロールでも反応は良かったですね!
2021年4月23日小菅トラウトガーデン釣果まとめ
本日の釣果
- 釣行時間:12時00分~17時00分 計5時間
- 最終釣果:52匹 (ブラウントラウト2匹、イワナ1匹、他ニジマス)
- 時速:10.4匹/時間
実際には、16時の時点で50匹釣れていたので、そこまでの時速は12.5匹と5分に1匹ぐらいは
釣れていた感じでしたね。個人的には、小菅TGさんで10匹/時間釣れれば上出来なので
本当にたくさん釣れて満足な1日でした。
甲斐サーモンが釣れてないのが悔しいけど…
本日のヒットルアー
今回ヒットルアーが多かったので、特に良かったものをピックアップ
- アキュラシー0.6g
- アキュラシー0.9g
- アキュラシー零操0.3g
- ペンタ1.0g
- ペンタR0.5g
- ペンタR0.5g
- Tロール0.8g
- VEGA0.4g
- チェイサー0.4g
- ハント0.9g
- ジキルjr0.9g
- チップエアー0.4g
- デカミッツ
- シャドーアタッカー
見事に1g以下のスプーンが並びましたね
今日は、午後からスタートでしたが、
終始マイクロスプーンで好反応でした!
トンビが来たら、1gぐらいのスプーンに
いないときは、さらに軽いスプーンでといった感じでしたね!
今回、クランクやミノーを試していなかったのが、少し心残り…
本日のMVPルアー
【アキュラシー0.6g】
今回は、常に安定して釣れてくれたアキュラシー0.6gをMVPルアーに!
アピールが弱すぎず…
でもロール系でフッキングも決まりやすい!
今回は、フックはヴァンフックさんのSP‐21#8でいい感じにあたりが取れました!
カラーは、カラシ系/茶色の明滅が一番反応が良かったです!
全般的に、黄色系/茶色系が強かったですね。
さて、今回もマイクロスプーン祭りでしたね。
小菅で数釣りは、1g以下のスプーンがおすすめ!
フェザー系が使えなくなったことも影響しているのか、
とても反応が良かったですね!
甲斐サーモンが釣れなかったのは心残り…
釣果優先で最後の1時間やれば、半日60匹行けたかも!
今、釣れますよ!小菅TG!
そんなこんなで、今回の釣行記は終了!
ではまた!