どもども、つれつれ丸です。
今回は、エリアトラウトで使用するラインの素材に関する話!
エリアトラウトを始める方にとって、
どの糸を巻けばいいのか分からない
これは大きな問題です。
細すぎたら切れちゃいそうだし…
なんか、ナイロンとかフロロカーボンとかPeとか
最近ではエステルなんてのも出てきてて
正直、初心者にはとっつきにくいと思います…
以前、初心者の方へおすすめするラインの太さについては紹介したので、
まだ読んでいないよという方は下のリンクから読んでみてください!
ずばり、私が初心者へおすすめするラインの太さは
0.8号
ですが、その理由をまとめた記事になっています。
その記事で、
初心者には、
「ナイロンラインの0.8号をおすすめする!」
と言っておきながら、まとめられていなかったので紹介していきます。
初めてエリアトラウトに挑戦する方には是非参考になれば幸いです。
では早速おすすめする理由に触れていきましょう!
エリアトラウト入門者にナイロンラインをお勧めする理由
①圧倒的にライントラブルが少ない
まず、1初めに入門者にナイロンラインをおすすめする
大事なポイントを!それは…
ナイロンラインは圧倒的に
ライントラブルが少ないライン
ということです。
具体的にライントラブルの例を挙げると、
リールの手元で糸がモジャモジャに絡まってしまい大量の糸を捨てるトラブルであったり…
糸がガイド(竿)に絡まってしまって糸が切れてしまったり…
最悪は糸が絡まったことが原因で竿が折れてしまうことも…
ラインが手元でモジャモジャになり、ラインを捨てるトラブルは
今でも1日に数回発生しています…
最悪ラインが無くなって釣り続行が不可能になったり…
せっかく釣りしている時間なのに
ラインを解いている時間が長いと楽しくないですよね…
ナイロンラインは圧倒的にこういったトラブルに見舞われることが少ないです!
その理由は
- 柔らかく滑らかで巻き癖が付きやすくモジャモジャになりにくい
- 適度に張りがあるので竿に絡まりにくい
この特徴のおかげで本当にトラブルが少ないです!
ゴワゴワのフロロカーボンラインはモジャモジャになりやすかったり…
張りの無いPeラインでは投げるときに竿に絡まりやすかったり…
ある程度経験を積んでいけばトラブルは回避できますが…
初心者には、なかなか難しい…
なのでナイロンラインの特徴であるトラブルの少さに頼りましょう!
②ルアーを遠くに飛ばしやすい
次におすすめの理由は、
ルアーをより遠くに飛ばしやすいこと!
初心者のうちは、ルアーを遠くに飛ばすのは難しいので
ラインがその弱点を補ってくれます!
良く飛ぶ理由としては
- ラインが柔らかく滑らかでガイドに当たった時の抵抗が少ない
- ラインの比重が軽く糸の重さが乗りにくく失速しにくい
飛距離が重要になることも広い釣り場では良くあります。
そんなときに、飛距離が出にくいフロロカーボンラインだと
せっかくのチャンスを逃してしまうかも…
実はナイロンラインは軽いルアーも投げやすい!
また、ルアーを遠くに飛ばしやすいということは、
ある程度軽いルアーも投げやすい!
ということ!
ゴワゴワの硬いラインで、軽いルアーを投げるのは大変ですが、
ナイロンラインなら軽い力でも飛んでいきます!
初心者では扱うのが難しい、1g以下のスプーンも
ナイロンラインなら比較的投げやすいです!
軽いスプーンを扱えると、戦略の幅も広がるので
初心者にナイロンラインをおすすめしています!
では3つ目の初心者にナイロンラインをおすすめする理由
にいってみましょう!
③魚が自然とハリに掛かりやすい
3つめの、初心者にナイロンラインをおすすめする理由は
魚がルアーを咥えたときに
何もしなくても自然とルアーが口に掛かってくれることが多い
これも、初心者には特にうれしいナイロンライン特徴です。
エリアトラウトを始めたばかりの時は、
魚がルアーを咥えたのがわからない!
なんてことが良くあります。
でも、ナイロンラインならそんな魚を自然とハリに掛けてしまう特徴があります。
なぜ自然とハリに掛かりやすいかというと
理由としては
- 糸が水に浮くため糸ふけが出やすくルアーが口の奥に入りやすい
- 糸に伸びがあるため口の中にルアーが入りやすい
こういった特徴で、ルアーが口に掛かりやすいと思っています。
上級者でも、ナイロンラインを使う理由として
この、自然とルアーが口に掛かることを理由に使用している人が多いと思います。
初心者のうちは、この自然とハリ掛かりするナイロンラインの特徴を信じることで、ただ巻いてるだけでも普通に釣れます!
でも、しっかり魚がルアーに食いついたら
しっかり合わせを入れてあげたほうが、取れる魚は確実に増えるので
練習しましょう!
④魚がバレにくい
入門者にナイロンラインをおすすめする最後の理由が
ハリに掛かった魚が逃げてしまうことが少ない!
ことがあげられます。
せっかく針に魚が掛かったのに目の前で針から外れてしまったら…
悲しいですよね…
なぜ針が外れにくいかというと
- 適度に伸びて衝撃を吸収してくれて魚が暴れにくい
- 急に引っ張られても伸びてくれるので針が曲がり難くバレにくい
- 伸びてショックを吸収するので魚の口の針穴が大きくなりにくい
といったナイロンラインの特徴が挙げられます。
とにかく、ナイロンラインは一度掛けたらバラしにくいので
1匹の価値が大きい初心者にとっては、
是非ナイロンラインを使ってほしいと思っています。
エリアトラウト入門者へおすすめのナイロンライン
ここまでで、ナイロンラインがおすすめな理由をお伝えしてきましたが、
具体的にはどのラインがいいのか?
私が入門者におすすめするラインを1つだけ紹介します。
ラパラマルチゲームナイロン0.8号クリア300m
まず初心者に使ってもらいたいラインは、
Rapara マルチゲームナイロン0.8号
300m巻きです。
おすすめする理由を挙げると
- ナイロンラインの中でもトップクラスの滑らかさ
- ラインの伸びがあり自然に張り掛かりしやすい
- 同じ太さでも、1ランク強度が強い設定(0.8号で4lb)
- 300m巻きなので、ライントラブルでラインが無くなっても予備として持っておける
- 3回以上使えて約1000円でコスパも良い
ナイロンラインの良いところを凝縮したようなライン
0.8号の太さで4lb(約1㎏)の負荷に耐えられるため通常のラインより
強度がワンランク高くなっているので安心感が増しますね!
不意の大物にも余裕で対応可能です!
余ったラインは当日、車やバックに忍ばせておけば
もしもライントラブルでラインを全てダメにしてしまっても、
予備ラインとして当日現場で巻き直せるので更に安心ですね!
そして、
圧倒的コスパ
300m巻きで3回~4回使えて、約1000円
1回の巻きで250円程度と考えると安い…
安すぎます!ラパラさん!
普通のナイロンラインだと、100m1000円程度が標準的なのに…
それでいて、高品質なので自信をもってお勧め出来ます。
とりあえず、
ライン選びに悩んだらこれを使ってください!
このラインを使っていて不満が出てきたら、他のラインに挑戦してみるのがおすすめです!
エリアトラウト初心者にナイロンラインをおすすめする理由まとめ
最後にざっと復習!
初心者にナイロンラインをおすすめする理由をまとめます!
- ライントラブルが少なく釣りに集中できる
- ルアーを遠くに飛ばしやすく軽いルアーも投げやすい
- 合わせなしでも自然と魚がハリ掛かりしやすい
- 針掛かりした魚が外れにくい
この特徴を理解していれば、
ラインの心配をしないで釣りに集中できますね!
ではまた!
おすすめの記事
太さと素材については今回の記事を参考にしていただければ間違いないですが、ラインって色付きでオレンジとか、黒とか、茶色とか
なんか色々あるじゃないですか!
じゃあ何色がいいのか?
その自分の回答をまとめています。是非ライン選びに活かしてみてください!
ナイロンラインのことは分かったけど、フロロカーボンラインってどうなの?
そんな方は、こちらの記事がおすすめです。
なぜ、ナイロンラインではなく、フロロカーボンラインを使うのか。
こちらを読めば、使い分けがわかるようになります。
Twitterやってます
リアルタイムで釣行内容をつぶやいたり、気になる釣りネタ、考察ネタをつぶやいています。
是非フォローしてください!